-
生魚食べて腹痛が•••••アニサキスが心配で胃カメラ希望の方増えてます!
早いもので梅雨があけて猛暑の様な日々が続いております。暑くなるとお魚のお刺身が食べたくなりますよね!最近お刺身を食べて腹痛を引き起こし、胃カメラ検査をしたらアニサキスがいたという方が全国的に増加してきております。 当院で […]
2022.06.29
-
血の検査にて、胃がんリスクを調べることが出来ます!
血の検査にて胃の萎縮が強いかを見るペプシノゲン法と胃がピロリ菌に感染してないかを調べるピロリ抗体検査を見ることにより、胃がんリスクを調べることが出来ます。 検査のメリットは••••• ①採血のみで検査可能なので、胃カメラ […]
2022.06.21
-
お盆休みのお知らせ
今年のお盆休みは、8月11日から16日までです。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2022.06.20
-
雨の日や寒暖差に体調を崩される方•••••気象病かもしれませんよ!漢方薬がよく効く場合が多いです!
台風が来たり雨が降ったり急な温度変化で体調を崩される方はいらっしゃいませんか?それは気象病かもしれません。 「気象病」とは気圧や気温の変化によりさまざまな症状が起こる病気です。症状としては痛みやむくみ、めまい、気分の落ち […]
2022.06.08
-
マスクしてるからかニキビが出来やすい等頑固なニキビに困られている方へ
現在マスクを付ける時間が多くニキビがなかなか治らなく相談に来られる方がいらっしゃいます。 この前来院された方は20代女性でニキビが市販の塗り薬で治らず皮膚科で診てもらったけど治らなかったため来院されました。 診察したとこ […]
2022.06.05
-
毎年季節の変わり目に咳が出る方へ
気温の変化で体調を崩され来院される方が増えてきております。 そのような方で毎年この時期になると咳が出たり体調をこじらせたりしている方がいらっしゃいます。 「単なる風邪かな?」と受診されている方も多いですがそれは喘息による […]
2022.05.30
-
妊婦さんの風邪やつわりもご相談ください!
内科に風邪で受診された妊婦さんが断られ産婦人科に行くケースが増えている内容の番組を以前目にしました。 実際内科医師の立場を考えると胎児への薬の影響を考え、安全性の面等で判断が難しい場合もあるため […]
2022.05.12
-
午前の診察お待たせする時が多々あり申し訳ありません。午後の診察は比較的お待たせせずに受けられますのでよろしくお願い申し上げます。
午前の診察お待たせする時が多々あり申し訳ありません。 午後の診察は比較的お待たせせずに受けられますのでよろしくお願い申し上げます。
2022.05.12
-
コロナワクチン打ったけど抗体ついたかな?コロナにかかったことあるか調べたい方へ!当院で調べられます!
当院では新型コロナワクチン接種後抗体がついたかどうかの検査を調べることが出来ます!また、過去に新型コロナウイルスにかかったかどうかも調べることが出来ます! なお新型コロナワクチン接種後抗体が付いたかどうかは接種後2週間後 […]
2022.05.11
-
当院で風しん検査、風しん予防接種行なっております!
風疹はほとんどの人は感染しても軽症で治ります。 ところが妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる赤ちゃんに障害が生じてしまうおそれがあります。 生まれてくる赤ちゃんを風疹から守るために、風疹の予防接種を受けたことがない方は […]
2022.04.23