睡眠時無呼吸症候群

睡眠不足は万病の原因。入院せずに検査できます!

睡眠不足は万病の原因。入院せずに検査できます!

睡眠時無呼吸症候群は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
医学的には、10秒以上の気道の空気の流れが止まった状態を無呼吸とし、無呼吸が一晩に30回以上、または1時間あたり5回以上あれば、睡眠時無呼吸と診断します。寝ている間の無呼吸にはなかなか気付かず、検査や治療を受けていない多くの患者様がいると考えられます。

症状としては、いびき・無呼吸・寝汗が代表的です。起床時に疲労感・頭重感が起こる場合があります。また日中の眠気などが出てきます。
睡眠時の無呼吸が続くと、ストレスのために交感神経緊張状態が長く続き、高血圧や心疾患など重大な病気を合併する危険性が高まります。また眠気による事故が増える恐れがあります。

当院では、睡眠ポリグラフ検査を行なっております。患者様がご自宅で寝ているときのいびきの状態、呼吸運動、動脈血の酸素飽和度などを記録解析するものです。入院せずにできますので一度ご相談ください。
もちろん保険で検査できます。
(場合により、入院して精査しなければならない方もいらっしゃいます)

シーパップによる治療

シーパップによる治療

睡眠時無呼吸症候群の治療では、CPAP(シーパップ:持続陽圧呼吸療法)をとっています。こちらは保険が適用されます。
方法としては、睡眠時にチューブをつないだマスクを鼻にあてていただき、圧力をかけた空気を送ることで患者様の気道を広げ、無呼吸になってしまうのを防ぎます。
圧力の大きさやリズムは、患者様の病状にあわせて医師が決めます。
多くの研究で効果が証明されており、睡眠時無呼吸症候群の標準的治療法として用いられているものです。「もしや?」と思われた方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご予約はこちらから
お気軽にご相談ください

                               

内科/小児科/胃カメラ検査/漢方薬での治療/ピロリ菌検査/生活習慣病/骨粗鬆症/睡眠時無呼吸症候群など
受付時間9:00~12:00 17:00~19:00
※オンライン診療については、外来診療もしていますので、予約した診療時間後5分しても連絡がない場合はお電話下さい。